ルートラボって便利ですね。
androidケータイでも、このくらい使用できるといいのですが。
最寄りの(一応)峠である、桐生市広沢-太田市薮塚(旧:新田郡)をつなぐ籾山峠
山の名前は別にありますが小さい峠にしては比較的珍しく名称の看板が立ってます。
メインのコースとなる距離でも3km程度のコースです。(昔はもっと長かった)
たまに坂道練習をするのですが、桐生側から登ろうとするとかなりキツい。
そんなに斜度がキツいのかな?と思って調べてみました。
手前もゆる~い勾配が付いていますが、勾配がキツくなってくる勝手に決めた峠入口から計測
勾配計測は40~50m以上の距離で計測
太田側(ヘビセンター、薮塚温泉があります)
平均斜度 5.8% 最大斜度 22%
桐生側(斎場、南公園等があります)
平均斜度 8.5% 最大斜度 24.4%
・・・本当か?:(;゙゚'ω゚'):
さすがに地図を見ている限りかなり正確に道をなぞってるし、50m近い距離を計測している。
(数メートルだと斜度が50%を超えたりするため)
さすがに信じられないので斜度計を搭載して車か何かでまた計りにいこう
でも平均勾配8.5%もあったのね。
どおりで桐生側からがキツイと思った。
っていうか なによこれ ルートラボおもしろいwww
0 件のコメント:
コメントを投稿