2015年3月15日日曜日

【VGN】ハイブリのパッチ後

先日の記事で紹介した

■ハイブリーダーの ディバインストーン のクールダウンが減少します。(117秒 -> 30秒)

■ハイブリーダーの タイムチャージ スキルのクールダウンが減少します。(30秒 -> 10秒)

こちらを検証してみました。
これらは全て適用されており、ストーンの使い勝手が当社比500%ほど向上しております。

以下、使用感からの考察です。

ディバインストーン自体のディレイが大幅に短縮されたことによりタイムチャージを必要とせず使い続けられます。

では、タイムチャージを利用した場合としない場合の利点はというと

タイムチャージを利用しない場合、ディバインストーンのディレイ毎にコンボ発動のチャンスがあります。
ディバインストーン発動時にそれまでターゲットしていたものが外れてしまいますが、コンボを考えるとターゲットを維持しない方が使いやすいです。

タイムチャージを利用した場合は、タイムチャージ毎にストーンバーストの発動チャンスがあります。
加えてタイムチャージは敵をターゲットしたまま発動すると、そのままターゲットを維持してくれる利点があります。

この二点を踏まえてブルードラゴンストーンを使用すると当社比500%も大袈裟ではありません。
(もちろんストーンにATKドーピングが乗ることも加味しています)

ここからは余談ですが、SSなしだととても寂しいので何枚かポチポチしたのですがGoogleドライブにアップするのを忘れていつもの感じにまとまってしまいました…。

これを検証するために、また再配分したりして一向にお金がたまる気配がありません。
真スパイク+10を手元に置いておいたのがせめてもの救い。
お金ないのでトルネードハンマーは20振りストップw

しかし試しにハンマーにして30分ほど狩りました。
効率は剣とは比較ならないくらい良いのですが…

飽きる!

剣ブリ楽しいンゴww


追記。

ハンマーブリはマントを装備できなくなってます。
防御高杉晋作で下方修正?

これはイベント系マントも同じ。
ハンマー・盾のどちらかでも装備してるとマントを装備できません。

ただしイベントマントを装備してからなら、ハンマー・盾を装備することができます。

0 件のコメント:

コメントを投稿