先日のパッチによってメタ防具+15をコスチュームアーマーとして再利用できるシステムが導入されましたね。
各種族、部位に関係なく防御は150、+15FOまで強化すると防御値は442まで上昇するので非常に有能な防具となります。
しかし、満を持して導入されたコスチューム装備はハイブリーダー族に絶望を与えるものであったのです
以下にその実態を記録しましたのでご覧下さい
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
ズッキューーーーーーン
ワクテカしながら作り上げたメルデュークを装備したおいらの中で何かが崩れ去った音がしました
急いでブルカンに持たせていたメルデューク装備を+15まで強化していざ強化したらコレですよ
顔面飛び出てます マスクどこいったの?
ついでに言うなら、胴体浮いちゃってますね。
ハイブリ♀は身長が高い上に、立ち姿勢がまっすぐ過ぎて胴体が追いついていません。
カイリプトン♂、ハイブリーダー♂と並んでみました。中央のカオスっぷりがハンパじゃないです
ハイブリでも♂はマトモですね。むしろ中腰の構えがカッコイイです
カイリプトン♂に関しては若干首がズレちゃってますが、まぁ許容範囲でしょうかw
しかし、おいらは諦めずに飛び出す顔面を覆えるサイズのマスクと予想される、セルベス装備の制作に取り掛かりました
あのサイズのマスクなら飛び出す顔面を抑えられ・・・・
ませんでしたorz
飛び出す顔面はセルベスヘルムの額部分を破壊し、整った鼻はマスクを貫通してしまいます
もうこれはそんじょそこらのビューティークリニックでは手におせません
仕方なく♂へ性転換してみました。
顔面は飛び出さず、普通にかっこよく収まっています。
セルベスのゴツゴツした感じが♂ブリの体格の良さと相性がよさそうです
♂へ性転換してしまうとチャイナドレスが使えなくなってしまうので、♂用のチャイナ装備も買ってきました
一度♀に戻して、チャイナドレスとメタコス頭、足(鎧とパンツはエンペラ+15のほうが上)を+15まで強化できた段階で♂へ再度性転換しようかと思います。
どのくらいやばいかっていうと、かぶった瞬間にマレフィセントに出会えます
もしくは
こちらのパパでも可。
度重なる笑撃グラフィックに精神を限りなくズタボロにされてしまい、ブログの更新も手につかず
しばらくは立ち直れる気がしません
プリキュアみて癒されよう・・・(´・_・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿