ハンドライトでこのようなタイプのライトを使用している方いると思います。
これが点いたり点かなかったりする時があります。
症状としては叩いたりして振動を与えると点灯もしくは消灯するといったもの。
上のライトは2000~3000円くらいする9灯タイプですが購入時からそんな症状が。
これはライトではなくバッテリーケースに原因が。
これは100円のライト等でも同じ原因だったりするので試してみてください。
ちょっとわかりにくいと思いますが、プラス側です。
金具の手前にすこーしだけ突起があります。
これをカッターで綺麗に除去しちゃいます。(ケガをしないよう気をつけて!)
-極をここに向けると引っかかって金具に接触しないのがわかると思います。
これを除去してしまうことにより接触不良が解消されます。
ちゃんとできたか確認するには-極側をこちらに向けて指して接触するようになればOK
おいらは更に振動による消灯防止としてフタ部分に金属のスペーサーを入れて内部を固定しています。
自転車に限らず、ライトは命に関わりますから早めの点灯を(^^
0 件のコメント:
コメントを投稿