午前中に開催されていたクシナダ戦で、最後押しきっちゃえと放ったギルガメッシュのSS。
1mm残ったwwwwチクショウww
大ハートとっとけばよかった!
さっき昼寝から起きたらツクヨミ開催されてたのでチャレンジしてみました。
前回の上司とやったときは惜しいところで突破ならずでした。
神化ウリエルの加速補助にアグナムートX。
号令SS目的でモンストブライトと神化坂本龍馬。
モンストブライトの特急は加速。
押し引きがうまくいって無事クリア!
午前中に開催されていたクシナダ戦で、最後押しきっちゃえと放ったギルガメッシュのSS。
1mm残ったwwwwチクショウww
大ハートとっとけばよかった!
さっき昼寝から起きたらツクヨミ開催されてたのでチャレンジしてみました。
前回の上司とやったときは惜しいところで突破ならずでした。
神化ウリエルの加速補助にアグナムートX。
号令SS目的でモンストブライトと神化坂本龍馬。
モンストブライトの特急は加速。
押し引きがうまくいって無事クリア!
パソコンをつけたままにできないので、普段はあまり露店で稼いだりするのが苦手なのです。
そんなおいらの稼ぎ方!
露店で箱を買ってGD、GRDを出して稼ぐ。
露店でワームを買って景品の銀箱×10からもGRD狙い!
そんなギャンブラーな稼ぎ方が性にあってます。
タイハイムでも金チョコ買い漁ってたなーと思い出しつつ開封&販売の繰り返し。
そしてなんとか貯まったのでレッツ天化!
一回目……失敗。
二回目……失敗。
さすがに元手が2億くらいからスタートして強引に集め資金なのでそろそろ限界。
安く売ってたGRDをyuiさんにお金借りて三回目!
なんとか成功!!
無事ヴィジャヤをゲットしました。
これまた同じ手法を駆使して即日借金返済しました。
1日でよく三回分稼いだもんだわ……。
神ルシ×2 神関羽×2
位置取りミスってもなんとかなっちゃうバリアが優秀すぎる……!
神ルシ×4でもいけるらしいけど、フィニッシャーとして関羽がいたほうが楽だねー
前回、野良でクリア済みだったけど今回初ドロップでした。
いまさらな記事ですが……
前回の極祭りで何故か全力を発揮して揃ってしまったクシナダ適正キャラ。
坂本龍馬×2 ギルガメッシュ
一戦目はフレンドにイザナミでクリア。
2体ドロップ。
二戦目はフレンドに神化ウリエル。
貫通キラー速度アップしたら強いんじゃね?とか思ったというより、フレンドに適正キャラでてこなくてっ。
予想以上にいい仕事してくれて無事クリア。
ドロップなし……。
アラジン+神ルシ3体でチャレンジ。
エナジーサークル強すぎるッ
超絶級が神ルシに当ててれば終わるヌルゲーにってのは本当だったか……w
二体ドロップっ!
二体育てる必要ないよね……?食わせて運にしていいんだよね……??
ジューシー2つどころか前回のヤマタケ分すらないしっw
毘沙門天にチャレンジしましたが、気抜いてたらゲージミスって溶けたww
茨木童子(神化)、ユグドラシル(進化)、ルシファー(神化)、+フレンド枠
フレンドにユグドラシルかギムレットでイケそうっ。
先日の記事で紹介した
■ハイブリーダーの ディバインストーン のクールダウンが減少します。(117秒 -> 30秒)
■ハイブリーダーの タイムチャージ スキルのクールダウンが減少します。(30秒 -> 10秒)
こちらを検証してみました。
これらは全て適用されており、ストーンの使い勝手が当社比500%ほど向上しております。
以下、使用感からの考察です。
ディバインストーン自体のディレイが大幅に短縮されたことによりタイムチャージを必要とせず使い続けられます。
では、タイムチャージを利用した場合としない場合の利点はというと
タイムチャージを利用しない場合、ディバインストーンのディレイ毎にコンボ発動のチャンスがあります。
ディバインストーン発動時にそれまでターゲットしていたものが外れてしまいますが、コンボを考えるとターゲットを維持しない方が使いやすいです。
タイムチャージを利用した場合は、タイムチャージ毎にストーンバーストの発動チャンスがあります。
加えてタイムチャージは敵をターゲットしたまま発動すると、そのままターゲットを維持してくれる利点があります。
この二点を踏まえてブルードラゴンストーンを使用すると当社比500%も大袈裟ではありません。
(もちろんストーンにATKドーピングが乗ることも加味しています)
ここからは余談ですが、SSなしだととても寂しいので何枚かポチポチしたのですがGoogleドライブにアップするのを忘れていつもの感じにまとまってしまいました…。
これを検証するために、また再配分したりして一向にお金がたまる気配がありません。
真スパイク+10を手元に置いておいたのがせめてもの救い。
お金ないのでトルネードハンマーは20振りストップw
しかし試しにハンマーにして30分ほど狩りました。
効率は剣とは比較ならないくらい良いのですが…
飽きる!
剣ブリ楽しいンゴww
追記。
ハンマーブリはマントを装備できなくなってます。
防御高杉晋作で下方修正?
これはイベント系マントも同じ。
ハンマー・盾のどちらかでも装備してるとマントを装備できません。
ただしイベントマントを装備してからなら、ハンマー・盾を装備することができます。
超絶のヤマトタケルに初チャレンジしてみました。
アラミス進化
ヘラクレス進化
茨木童子 神化
ルシファー 神化(フレンド)
適正のアラミス、ヘラクレスは予想通りの仕事してくれました。
予想外に仕事したのがお気に入りの茨木童子。
素の攻撃力もタスカンで29000程あり、ダメージウォールを気にせず壁カン。
危ないときはSSの回復と超有能。
重力バリアは壁カンしててほとんど気にならなかった。
フレンドに木属性まともなのがいなくて、とりあえずで連行したルシファーは別キャラのほうがよかったかな。
初見でスピクリできましたっ。
主にモンスト記事はケータイから更新するので少々味気ないです。
ユグドラシルさんにわくわくの実を献上してみました。
比較的少なかった妖精族も神ルシの登場で需要急上昇?!
うちにはルシファーさんが2人にウリエルさんもいらっしゃるので、この実はアタリ!かな?
これで先日、おやゆび姫ティアラで引いてしまった「熱き友撃の力」のショックから立ち直れそう…。ルシファーさんで引きたかった…ッ!
そろそろルシファーさんに熱き友撃の力/特級Lが欲しいところッ。
2ヶ月くらい前から始めました。
上司に誘われまさに参加せざるを得ない!
それに前から少し興味があったのでっ。
んー。
モンストでカテゴリしてみたけど三日坊主になる気がして仕方がない。
あんまり書きすぎるとすぐに息切れするから小出しで書いてみようと思います。
最初のリセマラでは関羽を取得(途中で挫折したw)
その直後に開催された獣神祭でルシファーをゲット。
当時はその性能をわかってなかったけど、今や神ルシゲー状態ですのぅ。
そのうち直殴りでしか倒せないような敵とかでてきそうなくらい神ルシのエナジーサークル強すぎるよね。
まだ運極一体も所持してないぺーぺーですがモンストやってる人いたらよろしくねっ。
お気に入りは「茨木童子」。
童子ちゃん可愛いよ!
過去の本家の更新履歴から重要そうな部分をピックアップ(してもらった)ので、掲載。
*2011年12月21日更新及びパッチのご案内
■バンパイアタッチ スキル使用時、異常な攻撃力が適用された現象が修正されます。
■バンパイアタッチ スキルのクールダウンが増加します。(5秒 -> 50秒)
■ハイブリーダーの ディバインストーン のクールダウンが減少します。(117秒 -> 30秒)
■ハイブリーダーの タイムチャージ スキルのクールダウンが減少します。(30秒 -> 10秒)
*2012年1月18日更新及びパッチのご案内
■補助武器のバフ効果を適用
・ヒューマンの 操作術(補助武器)スキルに、攻撃力増加バフアイテムの効果が適用されます。
・カイリプトンの 魔杖(補助武器)スキルに、攻撃力増加バフアイテムの効果が適用されます。
・ハイブリーダーの ディバインストーン(補助武器)スキルに、攻撃力増加バフアイテムの効果が適用されます。
魔杖、重火器のバフ効果に関しては確認済み。
バンパイアタッチも上記の通りでしたね。
ディバインストーン強化されすぎッ!
ブルードラゴン背負ったらメチャクチャ強くなるじゃまいか。
先日一時的にハンマーに転向したときにはディレイに関しては気づきませんでした。
タイムチャージの成功率は従来通りな感じですね。
このインターバルならハンマーのコンボやストーンバーストにかなりの光が見えます。
上記を使わないならタイムチャージ5振りでも殆どロスなく石使えて能力値の節約に。
後でこのハイブリに関する変更も適用されているのか確認してみようと思います。
ところで!
剣ブリにももう少し救済の手を><
300スキルを、ちょ~と強くしてくれるだけでいいんですよ。
最終スキルが初期スキル(ダブルスラッシュ)と同じ威力でモーションも長い。
おまけにディレイも長いなんてひどすぎるぅ!
って全国の剣ブリプレイヤーは思ってるはずw