2015年10月27日火曜日

近況報告2

風邪は完治しましたが、花粉と偏頭痛に悩まされ元気がありません

ブログはもう少しおやすみします

2015年10月21日水曜日

近況報告

軽い風邪をひいてしまったようです

更新ネタはしっかりあるのですが、ここ数日パソコンを起動するのがダルくて引っ込んでました
もう少し様子を見てから復帰したいと思います

2015年10月15日木曜日

【VGN】討伐!マグリアボス

+11になった神器ヴィジャヤを両手に、試し切り!
対象はマグリアボス、比較的柔らかめであるチューランボスのバーサーカー


ソロ討伐成功!モンスターHP-20%、ラッシュポーション使用

討伐にかかった時間は20分ジャストくらいでした。入場してからボスでスピ発動して半分くらいまで削りましたが、スピが切れると完全に飴頼りになってしまってライフが並行線をたどってしまったので、そのままの状態でもう一度燃えてラストスパート

この条件下でスピ二回発動条件はまだまだ苦しいですね

どうしてもBleed(発動率40%)や、デュアルアサルト(発動率30%程?)にかかってきてしまうので、ソコを回避されてしまうロスがすごく大きいです。落ち物もBleedが乗ったスキル攻撃で落ないと全く意味がないレベルの攻撃力・・・よっぽどBleedが乗っただけのダブスラのほうが強い程なので、落ち物に至っては他種族よりもよっぽどの運ゲー。Bleed+デュアルアサルトで落ちればメチャクチャ強いけどね!
スピなしの状態でもゴリゴリ押せたり、逆にガンガン回復されてしまうことがあるくらいムラのある種族なのですネ


つづいて更に柔らかいバルシャ・ドルイドでどのくらい減るかを検証


バーサーカーより更に柔らかいドルイド戦。こちらはスピが切れた瞬間の残りライフです。少し押しきれないなーッ!こちらも飴の落ちが悪くてほとんどスピ中の攻撃で押し切った形。あと一度か二度まともな飴が落ちてたら確実に倒しきれてました
一度Bleedが切れてるところに落ちたりすると立て続けにBleedなしや、通常攻撃時に落ちる悪循環^^;

こちらはスピ中にどのくらい押せるかを検証したかっただけなので二度目のスピは諦めて撤退しました


しかしまさかラッポ使用のソロでマグボスが倒せる日がくるとは・・・
後ほどジャンケンカードを使ってどのくらいのタイムで討伐できるかも試してみたいと思います!

【VGN】更に高みへ

BGSはしばらく貯めるつもりでしたが、倉庫の中にGRDが二つあったので使い切ってみることに
+10⇒+11は攻撃力の上昇幅はいままでの三倍ちかく上がりますので、ここは大きい・・・ッ!


チャッチャラ~♪
二度目で無事に成功しちゃいました><

これでGRDが底をつきたので今度こそしばらく貯蓄に回りますので、武器の強化はここで一旦ストップですね
順調にキリのいい+11まで強化できました(上昇幅が大きいから+11にはしたいところ)、しかし、ご察しのことかと思いますが、武器の強化は順調ですが、本体のレベルは数ヶ月ステイしたままですw レベリの前から一個もあがってないんじゃないかな?ww

2015年10月4日日曜日

【VGN】黄色!

マルコの野郎、ダルコダルコにしてやったぜ!(強気


キッタアアアアアアアァァッアァァッァン


とうとう黄色!ずっと白は寂しいと思ってました
黄色くするのが目標だったので、しばらくBGSは貯める方向で強化はひと段落

+11で攻撃力が結構あがる!って聞いたけど見た目変わんないならOKww


黄色いヴィジャヤならこんなこともできちゃう!



( ^ω^)・・・


単にコンボで出づらくて雑魚処理サボった結果です